プロトコルスタック

  • TOP
  • KASAGO IPv6/v4(Dual)

豊富な実績、IoT機器に組込みやすいIPv6(v4デュアル)ミドルウェア

KASAGO IPv6/v4(Dual)

製品概要

KASAGO®IPv6は、TCP/IP通信を行うためのプロトコルミドルウェアです。
IoT機器などの組込みシステムに最適な形に開発しました。
IPv4 のみ、IPv6 のみ、デュアルスタックのいずれのモードでも使えます。高速で高機能、しかも省サイズなミドルウェアです。UDP やICMP などよく使われる周辺プロトコルライブラリがデフォルトでついてくるのでシステムレベルのTAT とコストを削減します。デフォルトでついてくるオプション以外のその他オプションプロトコルやSIP、RTP などの通信、ネットワーク関連ミドルウェア周辺部(Ze-PRO シリーズ)も充実しています。


KASAGO IPv6/v4リーフレット

  • ダウンロード こちらからは、
    KASAGO IPv6の簡易ユーザマニュアルをダウンロードできます。
  • お問い合わせKASAGO IPv6や豊富な周辺プロトコルに関するご質問、お見積りについてのお問い合せはこちらから。
    よくある質問はこちら

特徴

高速性

  • データ送出ルーチンの最適化や、高度な通信アルゴリズムにより、効率的な通信を実現
  • “Zero Copy”関数を使用することにより、内部のデータコピーを最小限に減らすことが可能
実測例 測定条件 TCPスループット UDPスループット
CPU (SH-2A) 100BASE-TX   67 Mbps
DSP (DaVinci TMS320DM648) 100BASE-TX
1000BASE-T
  94Mbps
353Mbps
  94Mbps
568Mbps

サイズ

  • カスタマイズによりさらにサイズの縮小が可能
    例)システムに不要なルーチンの削除
  • 不要なコードをマクロで削除 → TM_DISABLE_TCP_SACK (セレクティブACK機能の削除)
  • 不要なモジュールをリンクせずに使用
  • 不要なモジュールをスタブファイルに置き換えて使用
ROM RAM
IPv6のみ   99KB 動的:3.2KB
静的:1.3KB
IPv6/v4デュアルスタック 126KB 動的:3.8KB
静的:1.3KB

移植性

  • カスタマイズによりさらにサイズの縮小が可能
  • CPU、OS、I/Fの内容を記述したヘッダファイルと、システム依存部分をまとめたCファイルの作成のみで移植が可能なため、1~2W程度の短期間で移植を実現
    ※デバイスドライバの開発、移植を除く

ソースコード提供

  • ユーザーでのカスタマイズ、メンテナンスが可能
  • 洗練されたコード内容
    • → 充実したソースコードコメントと、コーディング標準による見やすいコード
    • → 変数、マクロ、関数などの呼出し名を統一

信頼性と品質

  • 組込みシステム向けに特化するため、ゼロから社内にて設計、開発
  • “IPv6 Ready Logo Phase-2″取得済み(2009/12/07:JP-2-C-20090908-000191)
  • 社内に専門の技術サポート部隊を用意
  • TAHIでの相互接続試験により、高い信頼性を確保
  • QAC(静的解析ツール)検証でソフトウェア品質を確保

サンプルコードの提供

  • 各種コントローラのデバイスドライバや、各OS、CPU用の設定ファイルのサンプルコードを無償提供

全世界で数百システムへ搭載された実績

  • 1998年8月より約600社/900セット以上に対するライセンス
  • パフォーマンスが必要なネットワークカメラ、AV機器等から、高い信頼性が必要な産業用ロボットまで様々なシステムに採用

豊富なオプションプロトコル

・よく使われる周辺部をデフォルトで一緒にご提供。その他にIPsec、Mobile IPv6、SIP等、KASAGO IPv6と組み合わせて動作する豊富なオプションプロトコルをご用意

開発スタッフによるカスタマイズ/組込み支援

・プロトコルの実装、パフォーマンスアップのためのチューニング、デバイスドライバの作成、新規プロトコルの作成、周辺プログラムの受託開発、評価ボードの受託開発、ハードウェア部の開発受託など、幅広くお客様をサポートします

エンジニアリングサービスの詳細はこちら

IPv4からIPv6への移行を検討しているお客様のご相談も承りますので、お気軽にご連絡下さい。

特徴

KASAGO IPv6 (Dual)内容

  • スタックソースコード:
    TCP,UDP,IPv4/v6,ARP,NDP,ICMP,ICMPv6,AutoIP,MLDv2,DHCPv4,IGMP,DNS,BOOTP
  • BSDソケットインターフェースAPI(BSD4.4準拠)
  • 各種ドキュメント(移植マニュアル、インターフェース仕様など)
  • 各種サンプルドライバ、サンプルソースコード
  • new OPEN ALLIANCEのTC8 Ethernet ECU Testに対応
    RFC793, 826, 1122を部分サポート

関連製品

IPv4ミドルウェア


TCP/IP周辺の様々な機能を実現するオプション群

KASAGOオプションプロトコルは、KASAGO IPv4 、KASAGO IPv6 と組み合わせて使用する事によって、様々な機能を実現するアプリケーションプロトコルです。全てC言語のソースコードパッケージとして提供しています。

製品名 対応状況 機能概要 対応仕様
IPv4 IPv6
KASAGO DDNS ・インターネット上のDNSサーバーに、ホスト名(ドメイン名)を登録し、ホスト名に対するIPアドレスをいつでも自由に変更することを可能にするプロトコルです。
  • RFC2136
KASAGO IPsec IKEv1 ・通信時のデータを暗号化するためのセキュリティプロトコルです。
・DES、3DES、AES、TWOFISH、BLOWFISH等の暗号化アルゴリズムに対応し、ソフトウェア・ハードウェアのどちらでも対応可能なI/Fを提供します。
・IPsecV2/IKEv1機能です。リーフレットはこちら
  • RFC1321
  • RFC1828
  • RFC1829
  • RFC1851
  • RFC1852
  • RFC2085
  • RFC2104
  • RFC2144
  • RFC2202
  • RFC2394
  • RFC2403
  • RFC2404
  • RFC2405
  • RFC2407
  • RFC2408
  • RFC2409
  • RFC2410
  • RFC2412
  • RFC2437
  • RFC2451
  • RFC2459
  • RFC2631
  • RFC2857
  • RFC3173
  • RFC3174
  • RFC3526
  • RFC3602
  • RFC3686
  • RFC3947
  • RFC3948
  • RFC4301
  • RFC4302
  • RFC4303
  • RFC4304
  • RFC4835
  • RFC4868
KASAGO IPsec
IKEv1/IKEv2
・IPヘッダ以降のパケットデータを暗号や認証することにより、データの漏洩、改ざんを防ぐ事が可能になります。
・トンネリング機能を使用すると、VPNを構成する事が可能となります。リーフレットはこちら
  • RFC1321
  • RFC1828
  • RFC1829
  • RFC1851
  • RFC1852
  • RFC2085
  • RFC2104
  • RFC2144
  • RFC2202
  • RFC2403
  • RFC2404
  • RFC2405
  • RFC2407
  • RFC2408
  • RFC2409
  • RFC2410
  • RFC2412
  • RFC2437
  • RFC2451
  • RFC2459
  • RFC2631
  • RFC2759
  • RFC2857
  • RFC3174
  • RFC3526
  • RFC3602
  • RFC3686
  • RFC3748
  • RFC3947
  • RFC3948
  • RFC4301
  • RFC4302
  • RFC4303
  • RFC4304
  • RFC4306
  • RFC4307
  • RFC4718
  • RFC4835
  • RFC4868
KASAGO SSL/TLS
(Client / Server)
・TCPヘッダ以降のパケットデータを暗号化や認証することにより、データの漏洩、改ざんを防げます。
・ネットワーク構成による制限が少ないため、コードやメモリサイズの容量に制限がない場合に有効です。
  • RFC2459
  • RFC2246
  • RFC3268
KASAGO DHCPv6
(Client)
× ・IPv6版のDHCPクライアントです。プリンタやサーバーなど、固定のIPv6アドレスが求められる場合に必要になる機能です。
・IPv6 Ready Logo Phase-2 DHCPv6取得(2009/12/9:JP-2-D-20090908-000112)
  • RFC3315
  • RFC3646
  • RFC3736
  • RFC4704
KASAGO DHCP
(Server Lite)
・DHCPはIPアドレスなどの情報を自動で設定する機能です
・KASAGO DHCP ClientはDHCPサーバーよりIPv4アドレスなどの情報を取得する機能です。KASAGO DHCP Server Liteはクライアントからの要求により、使用可能なIPアドレスプールの中から未使用のIPアドレスを選んで、クライアントにIPv4アドレスなどの情報を提供する機能です
一般的なDHCPサーバーと比べてクライアントに提供できるオプション情報が限定されています。
*KASAGO DHCP Server LiteはKASAGO IPv4パッケージの標準装備には含まれていません。KASAGO IPv4もしくはKASAGO IPv6/IPv4(Dual)のオプション製品です
  • RFC2131
KASAGO Mobile IPv6
(Mobile node /
Correspondent node)
・移動先でも自分のIPアドレスを変更せずに、継続して通信することを可能にするためのプロトコルです。
  • RFC3775
  • RFC3776
KASAGO NAT ・一つのグローバルなIPアドレスを複数のコンピュータで共有するためのプロトコルです。
  • RFC1631
  • RFC1918
  • RFC2663
KASAGO HTTPc
(Client)
・端末側でWeb Serverからコンテンツ、画像データやHTMLファイルの取得を行います。近年、HTTPヘッダに様々な情報を伝達、取得することが可能なため、データ交換の際に使用されます。また、認証機能を利用することも可能です。
  • RFC1123
  • RFC1945
  • RFC2616
  • RFC2854
KASAGO SNMP
(Agent)
・ネットワークシステムを監視/管理するためのプロトコルです。
・SNMPv1、v2c、及びv3に対応しております。
  • RFC1155
  • RFC1157
  • RFC1212
  • RFC1213
  • RFC1215
  • RFC1901
  • RFC1902
  • RFC1903
  • RFC1904
  • RFC1905
  • RFC1906
  • RFC1907
  • RFC1908
  • RFC2571
  • RFC2572
  • RFC2574
  • RFC4292
  • RFC4293
  • RFC4022
  • RFC4113
KASAGO LLMNR ・DNSサーバーが存在しないネットワーク内で、機器名およびIPアドレスの解決が可能になります。
・Windows Vistaから搭載されている機能のため、WindowsVista / 7と接続する場合に有効的です。
  • RFC4795
KASAGO FTP/TFTP
(Server & Client)
・ファイル転送を行うためのプロトコルです。
  • RFC0959
  • RFC2428
  • RFC1350
KASAGO TELNET
(Server)
・コンピュータの遠隔操作を行うためのプロトコルです。
  • RFC0854
  • RFC0855
KASAGO PPP
(Client / Server)
・シリアル回線経由でダイアルアップにより、相手先との接続を行えます。
  • RFC1144
  • RFC1321
  • RFC1332
  • RFC1334
  • RFC1661
  • RFC1662
  • RFC1877
  • RFC1994
  • RFC2472
KASAGO PPPoE
(Client)
・PPPプロトコルをイーサネット経由して通信することを可能にします。光回線やADSL回線等に接続する際に必要になる機能です。
  • RFC1144
  • RFC1321
  • RFC1332
  • RFC1334
  • RFC1661
  • RFC1662
  • RFC1877
  • RFC1994
  • RFC2472
  • RFC2516
KASAGO SNTP ・ネットワーク上のSNTPサーバーとの通信により時刻を同期させるためのプロトコルです。
・SNTPは、NTPを簡略化して、SNTPクライアントからNTPサーバーに対する時刻情報の要求とそれに対する応答だけを行います。
  • RFC2030
KASAGO CIFS (Client) ・マイクロソフトが公開しているSMB、CIFSファイル共有プロトコルのクライアント機能を実現します。
・KASAGO IPv6/V4用に最適化した各種インターフェイス(ソケット、OS、メモリ、タイマー、ログ、HASH等)を提供しています。
  • NTLM0.12(SMB1)
  • SMB2.0
  • SMB2.1

サポート/エンジニアリングサービス

サポートサービス(有償)をご利用のお客様には、Q&Aおよびバージョンアップを提供しております。
また、KASAGO IPv6/v4の実装(移植)、デバイスドライバの作成、パフォーマンスアップのためのチューニングを含むシステム構築のコンサルティング、システムインテグレーションといった、各種エンジニアリングサービスを行っています。

エンジニアリングサービスの詳細はこちらをご覧ください。

  • ダウンロード こちらからは、
    KASAGO IPv6の簡易ユーザマニュアルをダウンロードできます。
  • お問い合わせKASAGO IPv6や豊富な周辺プロトコルに関するご質問、お見積りについてのお問い合せはこちらから。
    よくある質問はこちら